![]() ![]() 白寿会の活動 元気会の活動 ![]() ![]() 新型コロナウイルス当館の対応 現在、当児童クラブにおきましては下記のとおり対応を実施してきました。尚、一部対応が厳しいとお感じになったこともあろうかと存じますが、大事なお子さんを預かっております責任上のこととご理解いただきますようお願い申し上げます。 (対応状況) 第一回対応:令和2年2月29日に臨時理事会と支援員会議を開催 対応1.朝から子ども達を受け入れる体制をとる 対応2.支援員は勤務当番以外でも、可能な限り出勤する(支援員の行動制限) 対応3.手洗い消毒を完全に実施する 対応4.館内の窓は2時間毎に開放し、換気を十分に実施 対応5.昼食の無料支援をNPO三役でおこなう 第二回追加対応:令和2年3月7日に臨時理事会と支援員会議第2回を開催 対応6.来館時に検温、37度5分以上は隔離の上で、ご父兄に連絡 対応7.検温は支援員含む来館者すべてに対しておこう 対応8.添加物の無い国産茶葉を15分間煮だして提供 第三回追加対応:令和2年4月10日政府の非常事態宣言を受けて支援員対策会議 対応9.支援員手作りマスクを配布(全国的にマスク不足) 対応10.TV教育番組鑑賞は同方向を向き推奨 対応11.学習指導・読書・自習の時間を増やす 対応12.戸外の活動を増やす(高取小学校の校庭の利用) 第四回追加対応:令和2年4月28日NPO三役会議 対応13.窓・ドアの常時全開放 対応14.昼食無料支援の追加決定(第7回・第8回) 第五回追加対応:令和2年5月12日NPO三役及び支援員会議 対応15.支援員負担で昼食無料支援(第9回)及びコック長の決定をおこなった 第六回非常事態宣言解除に伴うNPO理事会(令和2年5月29日) 対応16.当初からおこなっているウイルス対応は継続する 対応17.支援員にフェイスシ−ルドを配布する(子どもに改めて意識させる) 対応18.国の非常事態宣言解除に伴い支援員の行動制限をもって5月末日に解除 第七回NPO理事会(令和2年6月11日第2波を想定して対応は今後も続ける) 対応19.夏休み中に実施していた陶芸教室は中止とする 対応20.夏休み中に実施していた通学合宿は中止とする 対応21.夏休み中に思い出作りとして無料昼食支援の追加(第9・10回) 第八回児童クラブ運営委員会(令和2年6月20日、県外移動制限解除に伴い) 対応22.当初から現在までおこなっているウイルス対策は今後も継続する 対応23.防災訓練時に新型コロナの怖さを講習する(まだまだ気を緩めない) 対応24.春休みの思い出作りとして無料昼食支援の追加(第11回) 第九回NPO理事会(ウイルス第3波に対応して) 対応25.パルスオキシメーターの導入 対応26.デンソ−ハ−トフル基金様のご厚意で次亜塩素酸空間除菌脱臭機を導入(機械に空気を通すことで「菌・ウイルスを洗う」というイメ−ジ) 対応27.新型コロナウイルスの変異株に対応して支援員に二重マスクを推奨(支援員に二重マスク用として1箱50枚入りマスクを支給する) 第十回NPO理事会(令和3年5月6日変異株に対応) 対応28.新型コロナ対策としてのトイレ感染阻止の在り方及び対策指示 対応29.支援員の行動制限第2回を本日発令(変異株蔓延に対応して) 対応30.支援員の行動制限第3回を本日発令(第5次感染拡大に対応して) 対応31.新型コロナウイルスに対する対応(通達) 令和3年9月29日 特定非営利活動法人全世代楽習塾 理事長 川角俊比古 文 責 佐野 勝已 政府は新型コロナウイルス緊急事態宣言の解除をするに至っておりますが、特定非営利活動法人全世代楽習塾といたしましては下記のとおり対応したく、支援員の皆様の協力方をお願いします。 記 支援員に対する制限:行動制限・2重マスクの継続 行動制限の延長期間:当面10月17日まで継続 以上 この理由は 愛知県が緊急事態宣言解除後の10月1〜17日に独自の厳重警戒宣言を出し、感染防止対策の徹底を呼びかけるため。 対応32.令和4年1月21日緊急理事会を開催。支援員の行動制限(第4回)を発令しました。 対応33.白寿会が令和4年1月21日より活動停止しました。 昼食無料支援の日程とメニュ− コック長(副理事長)川角紀美 児童たちは新型コロナウイルスの蔓延で学校は全国的に休校となり、自粛生活を強いられストレスが溜まってくることと心配しております。そこで、新型コロナウイルスの蔓延という悪い思い出ばかりが子どもたちの記憶に残らないよう、少しでも良い思い出を残せないか。 加えて、ご父兄の負担軽減のお役に立てればという思いからNPO三役が中心となって昼食の無料支援をおこなうことにしました。何分素人でありますので、味についてはご容赦いただきますようお願いいたします。 (メニュ−及び日程) 令和2年 第 1 回 03月13日 ハムとたまごのサンドイッチ・バナナ 第 2 回 03月18日 高浜の名物鳥めし・枝豆・はるみミカン 第 3 回 03月24日 ロイヤルシェフのビ−フカレ−・福神漬・大苺 第 4 回 04月21日 海苔弁当と果物 第 5 回 04月28日 無農薬無肥料米ロイヤルシェフカレ−と果物 第 6 回 05月07日 高浜の名物とり飯と果物 第 7 回 05月12日 ちらし寿司、お味噌汁 第 8 回 05月19日 無農薬無肥料米ロイヤルシェフカレ−と果物 第 9 回 06月20日 暴れん坊チキンと果物 令和3年 第10回 01月07日 ハムとたまごのサンドイッチ・大粒苺 第11回 04月01日 ハムとたまごのホットサンドイッチ・大粒苺 第12回 08月06日 高浜名物鳥めしと安城の大梨 第13回 08月20日 ホットサンドイッチと巨峰 第14回 08月27日 焼きカレ−と安城の大梨・大粒苺 第15回 12月23日 パスタ(ミ−トソ−ス)・みかん 令和4年 第16回 01月07日 高浜の名物とり飯と果物(大苺) 第17回 07月20日 厚切りパンの卵とハムのサンドイッチ・安城梨 第18回 08月04日 ロイヤルシェフのカレ−・安城梨 第19回 08月24日 高浜B級グルメの鶏飯・安城梨 令和5年 第20回 01月10日 ロイヤルシェフのビ−フカレ−・福神漬・大苺・干し柿 第21回 03月23日 ちらし寿司・苺 第22回 07月20日 ふわトロ卵のカレ−・福神漬け・刈谷の梨 第23回 08月25日 冷やし中華・巨峰 第24回 09月04日 (予定)唐揚げ定食・枝豆・トマト |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||